2024-12-25 / 最終更新日時 : 2024-12-25 重原自治会 行事 新嘗祭ご祈祷 2024年12月15日、地域の方にご臨席いただき新嘗祭のご祈願をさせていただきました。また、古札納所のお祓いも実施しました。
2024-12-25 / 最終更新日時 : 2024-12-25 重原自治会 行事 七五三ご祈祷 2024年11月17日、前日の雨もやみ、15名のお子様とご家族の方にお越しいただき、七五三ご祈祷を行うことが出来ました。
2024-11-27 / 最終更新日時 : 2024-11-27 重原自治会 行事 防災訓練を実施しました(刈谷南中学校) 11月24日(日)に刈谷市中部ブロック一斉避難所開設訓練を実施しました。 アンケート回答まとめ アンケート(自由記述) 講話
2024-11-24 / 最終更新日時 : 2024-11-27 重原自治会 行事 【訓練】刈谷南中学校 実施状況 【訓練】8時30分に☓☓を震源とした震度7の地震が発生。 本部班 各班にFMB(ファーストミッションボックス)を開け、指示に従い任務を行い、報告をするように指示。応急危険度判定開始9時13分避難所開設 受付班 各地区ごと […]
2024-10-26 / 最終更新日時 : 2024-10-26 重原自治会 報告 秋の大祭が執り行われました。 10月20日(日)13時30分より来賓及び地区の方々にご臨席を頂き、滞りなく秋の大祭を執り行いました。また、15時より厄年の方々による餅投げを実施され、地域の多くの方々にご参加いただけましたことを感謝いたします。
2024-08-18 / 最終更新日時 : 2024-08-18 重原自治会 行事 末社祭を行いました。 8月18日(日)に今年度初めての大祭となる末社祭を滞りなく行いました。神明社にて式典を行い、秋葉社・稲荷社の順にお参りを行いました。参加者は宮司・来賓(地区長と公民館長)・世話人・氏子総代18名の22名となります。
2024-08-01 / 最終更新日時 : 2024-08-02 重原自治会 行事 防災の集いを開催しました。 7月27日(土)、28日(日)両日10:00~12:00に市民館にて防災の集いを開催しました。 子ども会に声掛けの協力をいただき、27日はお子さん62名、大人30名、28日はお子さん102名、大人37名、2日間でのべ23 […]
2024-06-15 / 最終更新日時 : 2024-06-15 重原自治会 行事 健康づくり歩け歩け運動を開催しました。 6月8日(土)に「重原名所めぐり」として重原歴史を学ぶ会のみなさんの説明を聞きながら、重原陣屋のあとや重原三井戸弘法巡って保健推進委員の指導のもとで歩きました。19名が参加しました。 次回保健推進員のイベントは7月6日( […]